5.9号機

デュエルドラゴンプラス

【デュエルドラゴンプラス】リーチ目・演出での確定パターン集

デュエルドラゴンプラスは演出パターンが豊富で、リール出目との絡みで熱くなれる瞬間が多数あります。特に演出の対応役矛盾が多く、1リール確定・2リール確定となることが多いです。リーチ目も非常に豊富なので、アツい演出との絡みもあって、パターンさえ...
設定狙い

【デュエルドラゴンプラス】設定2以上確定⇒全ツッパした結果

2018年11月5日から、やっと関東地区にも待ち望んでいたデュエルドラゴンプラスが設置され始め、既に3台ほど打ってきました。ヒキ次第ではロングRTに繋がることもあって、演出もリール出目もかなり面白いですね。今までに3台実践した中で、2台は設...
Aタイプ

【アレックス】赤7・枠上アレックス狙い時のリーチ目集

どーも!MGです。あなたはアレックスが好きですか?私はアレックスが大好きです!Aタイプ(ノーマルタイプ)を打つのに、まず最初に大事なのはリーチ目ですよね?でも、そんな時にアレックスのリーチ目情報が少なくて困りました…だからこそ、実践にて必死...
アレックス

【アレックス】消灯演出の法則・フラッシュ演出について

演出が本当にシンプルで楽しすぎるアレックスですが、打っていて消灯演出の法則なんて無いかな・・・と、いろいろ調べたんですが、この記事を書いた時点ではネットで探し回ってもなかなか載っていなかったんですよね。しかし、『実践を重ねた結果+調べを重ね...
解析

【解析】スーパープラネットSP-設定判別・打ち方・PVなど-

スーパープラネットSPは、老舗パチスロメーカー山佐の名機、初代『スーパープラネット』の復刻機種です。初代『スーパープラネット』のあらゆる出目を再現した本機は、山佐「SPシリーズ」でおなじみの『3つの選べるモード』を搭載しています。さらに、ボ...
5.9号機

【ディスクアップ】設定1〜6の平均収支・設定判別ポイントまとめ

最近ディスクアップがすごく楽しい・・・きっとそんな風に思っている人が多いと思います。演出バランスやリーチ目の美しさに加えて、最も重要である低設定域の出玉率も激甘ですから。そりゃ楽しい訳ですよね?ということで今回は、『設定1〜6の平均収支』と...
実践報告

【ディスクアップ】朝イチに異色BIG⇒6,000枚出た台の設定は?

先日、某ホールのリニューアルオープン(12時開店)の際に、ディスクアップを打ってきました。最近ディスクアップを増台するホールも周りに多く、ちょいちょい打つ機会が増えました。普段は設定1と思いながら打っていても、リニューアルオープン時の設定配...
Aタイプ

【解析】デュエルドラゴンプラス -設定判別・打ち方・PVなど-

遂に私も青春時代に打ち込んだ機種、『デュエルドラゴン』が新しくなって帰ってきます。その名も『デュエルドラゴンプラス』というシンプルなナイスネーミングですね。本機はA+RTのノーマルタイプで、BIGボーナスは300枚獲得、REGボーナスは10...
設定狙い

【アレックス】BIG中ハズレが出た結果!設定5・6?実践報告

先日強いイベントで設定狙いをしてBIG中にハズレが出た『アレックス』の挙動について、お伝えしていきたいと思います。アレックスを打ったのは、今回で2回目です。この当時、小役確率や設定判別要素の解析が出ていなかったので、当時の予想となる記載もあ...
解析

【解析】ツインドラゴンハナハナ-設定判別・打ち方・PVなど-

今回の機種『ツインドラゴンハナハナ』は、『ドラゴンハナハナ』や『ハナハナホウオウ』の後継機「神獣」シリーズの第3弾です。BIG・REGボーナスで、出玉を増やしていくAタイプの沖スロです。点灯すればボーナス確定のハイビスカスランプは、専用アタ...