ジャグラーシリーズ 【設定狙い】ジャグラー対象の取材イベントまとめ ジャグラーが楽しすぎる!!GOGOランプに癒される!!なんて、あなたも思っているのではないでしょうか?何があってもジャグラーで勝ちたい!勝率を上げたい!って人は、まず「ジャグラーの取材イベントだけ狙っていく」のが良いと思います。ジャグラーで... 2019.02.17 ジャグラーシリーズ設定狙い立ち回り勝率UPAタイプ
設定狙い 【高設定狙い】ジャグラーは勝てるのか?約4ヶ月間の収支を公開! 最近Aタイプ機種の中でも「ジャグラーの高設定狙い」をすることがよくあるんですが、イベント・通常営業共に散々打ってきました。ジャグラーシリーズの機種それぞれの特徴を全て把握した上で、朝からも昼からも夕方からも散々打ってきました。約4ヶ月間のジ... 2019.02.16 設定狙い立ち回り実践報告Aタイプジャグラーシリーズ5号機
設定狙い 【ディスクアップ】1日で異色BIG4回・チェリーREG6回引いた台の設定は? 先日グランドオープンから間もないホールにて、某ライター来店取材の日にディスクアップの高設定狙いをしました。朝イチから「マイジャグラー4の狙い台⇒アレックス狙い台」と、どちらも立ち上がりが悪く低設定っぽい動きであったため、フットワーク軽めに3... 2019.02.09 設定狙い実践報告パチスロディスクアップAタイプ5.9号機ART機
ART機 【ディスクアップ】推定設定2を7000G回したらこんな結果に… 先日イベント時にディスクアップの設定狙いを実践しました。等価交換のあまり設定には期待できないホールで打っていたので、設定1を覚悟した上で打っていました。先に結果からお伝えすると、設定1ではない挙動ではあったために、終日回してみることにしまし... 2019.01.14 ART機設定狙い実践報告パチスロディスクアップAタイプ5.9号機
設定狙い 【設定狙い】サイトセブンを使った後ヅモ攻略法とは? あなたは設定狙いをするときに、データロボサイトセブンを活用してますか?私は朝イチで高設定狙いをハズした時に、データロボサイトセブンを使って高設定の後ヅモをした経験が幾度となくあります。いくら通い慣れているホールであっても、朝イチから毎回のよ... 2019.01.01 設定狙い立ち回り勝率アップツール勝率UP
設定狙い 【一般基準】高設定台の翌日据え置きになりやすいパターンとは? 設定狙いをしている人は分かっている人が多いと思いますが、高設定でも翌日に据え置きにしてくるパターンがありますよね?もちろんホールによって考え方とかやり方は様々なので『1パターン』ではないですが、多くのホールに共通するパターンがあります。これ... 2018.12.13 設定狙い立ち回り
解析 【アクロスA PROJECTシリーズ】設定判別・設定差まとめ アクロス系Aタイプ機種の設定判別方法について、1ページでまとめているサイトがなかった為、アクロス系の専用ページを作りました。最近アクロス機種を打っていると、台上のデータを見て『ボーナス合算確率が良い』、というだけで台を選んでいる人が多いです... 2018.12.09 解析Aタイプアクロスシリーズ5号機設定狙い
設定狙い 【勝率UP】高設定狙いでのプロが教える3つの必勝法とは? あなたはパチスロでの収支は、今までのトータルでプラスとなっていますか?恐らくこのブログを見て頂いているという事は、『まだプラス収支ではない』もしくは『まだまだプラス収支を増やしたい』、そう思っているはずです。そんなあなたには生涯収支が+5,... 2018.12.06 設定狙い勝率アップツール勝率UP
設定狙い 【一般基準】高設定狙いで真後ろの台を気にする理由とは? あなたが高設定狙いをしている際に、隣の台や近くの台が出ていないか気にしますよね?それは近くに高設定があったら、「その周りの台が低設定なんじゃないか?」という心理が働くから起こる考えなんですね。そんな中で、あなたは真後ろの台がどういう状況か気... 2018.11.27 設定狙い立ち回り基礎知識
設定狙い 【一般基準】高設定狙いでツモりやすい台選びの仕方とは? 最近のパチスロでは、ハイエナ機種もどんどん減っていき、高設定狙いが主流となっていますね。今後も6号機の時代となって、ハイエナができるような機種は少なくなっていくでしょう。高設定狙いは『上級者向け』の立ち回り方法であり、初心者~中級者の方たち... 2018.11.26 設定狙い立ち回り基礎知識