立ち回り 【設定狙い】サイトセブンを使った後ヅモ攻略法とは? あなたは設定狙いをするときに、データロボサイトセブンを活用してますか?私は朝イチで高設定狙いをハズした時に、データロボサイトセブンを使って高設定の後ヅモをした経験が幾度となくあります。いくら通い慣れているホールであっても、朝イチから毎回のよ... 2019.01.01 立ち回り勝率アップツール勝率UP設定狙い
パチスロディスクアップ 【ディスクアップ】新たな1枚掛けボーナスフラグ判別手順 ボーナス察知手順についてですが、通常のボーナス察知手順だと1枚掛けで右リールのビタ押しが最初に求められるので、ビタ押しができていなければ結局どのボーナスか分からなくなることがあります。ビタ押しに自信のある方は、従来通り『右リールに青7』から... 2018.12.19 パチスロディスクアップAタイプ打ち方5.9号機ART機
解析 【解析】アナザーゴッドハーデス 冥王召喚-設定判別・打ち方・演出など- ミズホからアナザーゴッドハーデスの後継機『アナザーゴッドハーデス-冥王召喚-』が、5.9号機のART搭載機として生まれ変わり登場。GOD GAME(GG)は初期ゲーム数100Gとなっていて、純増約2.0枚/GのART機です。もちろんケルベロ... 2018.12.17 解析アナザーゴッドハーデス-冥王召喚5.9号機ART機
解析 【解析】蒼天の拳 朋友(ぽんよう) 6号機-設定判別・打ち方・PVなど- サミーから期待の6号機第2弾となる『パチスロ蒼天の拳 朋友(ぽんよう)』がリリースされました。今回は北斗の拳シリーズでもおなじみとなった『バトルボーナス』が蒼天の拳に搭載され、1Gあたりの純増約6枚の出玉スピード+最高89%ループのAT搭載... 2018.12.16 解析蒼天の拳 朋友6号機AT機
立ち回り 【ディスクアップ】グリーンパネルの導入開始である共通点に気付いた 「ゲ・ゲ・ゲ・ゲット!!」してますか?ディスクアップ楽し過ぎますよね?そんなディスクアップが2018年6月に新台として導入されてから約半年ほど経ちますが、もはや人気は右肩上がりです。パネル違いの『ピンクパネル』が追加で導入されたのも、つい最... 2018.12.14 立ち回りパチスロディスクアップAタイプ5.9号機ART機
設定狙い 【一般基準】高設定台の翌日据え置きになりやすいパターンとは? 設定狙いをしている人は分かっている人が多いと思いますが、高設定でも翌日に据え置きにしてくるパターンがありますよね?もちろんホールによって考え方とかやり方は様々なので『1パターン』ではないですが、多くのホールに共通するパターンがあります。これ... 2018.12.13 設定狙い立ち回り
設定狙い 【アクロスA PROJECTシリーズ】設定判別・設定差まとめ アクロス系Aタイプ機種の設定判別方法について、1ページでまとめているサイトがなかった為、アクロス系の専用ページを作りました。最近アクロス機種を打っていると、台上のデータを見て『ボーナス合算確率が良い』、というだけで台を選んでいる人が多いです... 2018.12.09 設定狙い解析Aタイプアクロスシリーズ5号機
ハイエナ 【HEY!鏡】ハイエナでの狙い目&期待値(ゲーム数・HEYカウンター・周期) 『HEY!鏡』の各種解析も出揃ってきて、最近やっと面白いなと感じてきました。そんなHEY!鏡のハイエナでの期待値というのも、勝つためには覚えていかなくてはなりません。台数が多いだけに、実はチャンスが多かったりもするものです。という訳で、今回... 2018.12.08 ハイエナ立ち回りHEY!鏡6号機AT機
勝率UP 【勝率UP】高設定狙いでのプロが教える3つの必勝法とは? あなたはパチスロでの収支は、今までのトータルでプラスとなっていますか?恐らくこのブログを見て頂いているという事は、『まだプラス収支ではない』もしくは『まだまだプラス収支を増やしたい』、そう思っているはずです。そんなあなたには生涯収支が+5,... 2018.12.06 勝率UP設定狙い勝率アップツール
立ち回り 【基礎知識】パチスロは遊戯であり『負けるギャンブル』である パチスロというのは、勝てるギャンブルだと言える人は、ほんの一握りの人なんです。なのにこのブログタイトルは、『パチスロは勝てる』なんておかしいじゃないか!って言われると思うんですが、一般的には負けるっていうことですね。だけど普通じゃなければい... 2018.12.04 立ち回り基礎知識