あなたはパチスロでの収支は、今までのトータルでプラスとなっていますか?
恐らくこのブログを見て頂いているという事は、『まだプラス収支ではない』もしくは『まだまだプラス収支を増やしたい』、そう思っているはずです。
そんなあなたには生涯収支が+5,000万円を超えた私から、プロとしての『高設定狙い3つの必勝法』をお教えいたします。
正直私にメリットがないので載せるか迷いましたが、このブログ自体始めてからまだ間もないこともあり、「ブログ開設当初からお読み頂いている方にはお伝えしても良いかな」と思って、思い切ってあなたにお伝えします。
さすがに内容が具体的すぎると、無料では全てお伝え出来ない部分もありますので、簡単にしかお伝え出来ない内容に関しては、何となくで察して頂くようお願いいたします。笑
それでは以下が、実際に私が高設定狙いで行なっている必勝法です。
【必勝法①】
まずは信用できるホールを見つけること【必勝法②】
時には打たないことも勝つための手段の一つ【必勝法③】
勝率UPツールは使いまくるのが良い
具体的な内容は下記をしっかりとお読み頂ければと思います。
忘れそうな部分は、メモを取るなりしてご覧ください。
【必勝法①】まずは信用できるホールを見つけること
はっきり言ってこれが一番重要かもしれません。
信用できるホールというのは、『高設定がしっかりと入っているホール』という意味です。
いわゆる『優良ホール』ですね。
あちこちで噂になっている優良なホールとはいえ、高設定が入っているかどうかは自分が打たないと分からないこともありますが、意外にもそうとは限りませんよ。
優良ホールの情報収集ができる人は勝てる
まずは優良ホールを探すことですが、インターネット上には様々な情報が転がっています。
私のようなボランティアとまでは言わないですが、自分が既に充分に勝ってきたという実績が無ければ、普通は無料で勝つための情報は与えてくれないでしょう。
掲示板などを見ても、『愚痴』・『嘘の情報』・『パチスロに関係ない話』など、読んでも意味のない情報ばかりですよね?
稀に掲示板に為になる情報もありますが、それは本当のガチプロが誰でも見れるような掲示板に有力な情報を載せるはずがありません。
もしプロが掲示板に書き込むとしたら、優良店のことを『この店は出てない』とか、ボッタクリ店のことを『すごく出てる店』などと逆のことを言ったりもするでしょう。笑
掲示板にはタメになる情報が少ない上に、素人もしくはセミプロ目線での情報が多かったりしますね。
ですので、掲示板情報は半信半疑にするよう、基本的には信用し過ぎないほうが良いです。
気になるホールは自分の足で見に行くことが大事
高設定狙いをするという事は、そのお店に高設定が入っていると『信頼して打つこと』になりますから、それは見ず知らずな第三者からの情報よりも自分の目で確かめないといけません。
見に行くことができる範囲であれば、店舗を見に行くのが一番大事です。
優良店だと噂になっているホール、イベントのあるホール、近隣で有名なホールなど、気になったホールへは一回足を運んでみて下さい。
もちろんそこで打ってみるのも良いですし、あまりお金に余裕が無い方は見に行くだけでもいいと思います。
そこで打ちたい人なら朝イチから行ってみるのが良いでしょう。
打たないで見たいだけなら閉店前に行ってみると良いでしょう。
ちなみに私ならある程度有名な店にはいきなり打ちに行っちゃいますが、まず最初は打たないほうが安全ですね。笑
気になるホールに朝イチから打ちに行く場合
まずは、朝イチに『チェックすべき項目』を6つ挙げます。
①客の人数は多いのか?
⇒店舗のパチスロ台数に対して何割ぐらいなのか②常連っぽい人が多くいるのか?
⇒友達でなく常連同士だとお互い敬語で話していたりしますね③客の年齢層はどうなのか?
⇒若者が多いのか、高齢者が多いのかなど④プロっぽい連中はいるのか?
⇒勝ち勝ちくん、小役カウンターを使っている割合⑤開店時、常連やプロっぽい人たちは何の機種を狙うのか?
⇒朝並んでる時点での立ち話なんかも聞けたら更に良いです⑥開店後、ホール内を一周してみる
⇒朝イチ並んでいた人たちが『どんな機種・台』を取ったのか、小役カウンター使用している率もチェックすること
①の客の人数はパチスロ台数対し、5割~7割ぐらいが丁度良いでしょう。
多すぎても台移動も出来ず立ち回れませんし、少なすぎると結局探しても高設定が見つからないことが多いです。
②の常連が多いという事は、ある程度遊べるお店であることが分かります。
いくら常連でも極悪設定ばかりで負けすぎていたら、破産して来れなくなってしまいますから・・・笑
③の客の年齢層については、出来れば中年や高齢者が5割以上はいたほうが良いですね。
若者が8割~9割なんてお店だと、若者は知識がある人が多いのでまともに立ち回れないです。
④プロっぽい人がいるという事は、実際に高設定が使われているという事でしょう。
朝イチは小役カウンターを使っているのか、その後の出玉についてもチェックしましょう
⑤・⑥に関しては、常連やプロっぽい人たちが何の機種、どの台を選んだかをチェックします。
機種だけでなく、前日までのヘコミ台を狙ったとか、据え置き狙いをしているとか、お店の特徴を知っている人がいるはずなので、常連・プロの動きをどこかにメモしておきます。
結局一番大事なのは、『しっかりと高設定が使われているかどうか』なのですが、それを知っているのは常連なわけで、初めて行ったお店では常連たちが先にその答えを知っていると思ってください。
常連たちの行動や質を見ていれば、何となくヒントがわかってきますね。
気になるホールを閉店前に見に行く場合
閉店前にチェックすべき項目は以下の通りです。
①ジャグラーなどのAタイプの設定状況をチェックする
⇒ボーナス合算・REG確率など、特にG数が多く回っているものを確認②台上のデータがグラフ付きの見やすいものかをチェックする
⇒別途店内どこかに大きめなデータロボがあると尚良し③閉店前まで粘っている人がいるのかをチェックする
⇒総G数が9000G以上など、一日中ブン回している人がいるかどうかも見ましょう④各機種の台数をチェックする
⇒特に多い機種や少なめの機種はなにか⑤各機種の配置をチェックする
⇒目立つ位置に何の機種があるのか⑥その店に客がいるのかをチェックする
⇒人が少なければ台データで各台の総G数を見てみる
①ジャグラーなどAタイプの設定状況については、AT・ART機とは違ってAタイプの場合は、データを見ただけで設定状況が分かりやすいという事があります。
機械割の低いAタイプにも高設定が入れられないような店は、AT・ART機にも高設定は入れられないと考えて良いでしょう。
②の台上のデータの見やすさについては、その店の予算の余裕が表れます。
古いデータ機でスランプグラフも見れないような店では、『データ機を入れ替える予算がない』もしくは『詳しいデータを見せる気がない』のどちらかですのでダメですね。
③朝イチから閉店まで粘っている人の大半は高設定です。
台上のデータで総G数がどれだけ回っているか、小役カウンターを使っている人か、見れたらスランプグラフで台の挙動も見れると完璧です。
④各機種の台数については、その店の力を入れている機種が分かります。
単純に台数が多い機種ほど、力を入れている機種と考えるのが自然ですね。
⑤各機種の配置については、これも店が力を入れている機種が分かります。
力を注いでいる機種というのは、特に目立つ位置や人の多く通る位置に置く傾向にあるので、店内の人の多く通る箇所と機種をチェックしましょう。
⑥については、そもそも店に客がいなければ本末転倒です。
客がいない店は収入がないのと一緒で、客に還元する財力が無いと考えたほうが良いので、近寄らないようにしましょう。
閉店ギリギリになると時間が足りなくなる可能性があるので、閉店1時間ぐらい前に行きましょう。
あまり早く行き過ぎても、打っている人が多くて台のデータが見れないこともありますが、別途店内にデータロボ(詳細データが見れる機械)があるか、私の場合は店員さんに聞いてみたりもしますね。
【必勝法②】時には打たないことも勝つための手段の一つ
実はパチスロというのは、打ちたい気持ちを抑えることがすごく大事です。
勝てる可能性が高い状況以外で、無理に打たなくても良いんです。
打たなければ負けることはないので。
確実に勝ちたいという状況であれば、高設定挙動の人がヤメた台だけ打っていれば、無駄打ちがない分マイナス収支は少なくなり、トータル収支はプラスになるでしょう。
それでは、『打たなくて良いであろう状況』をいくつか挙げます。
無理に打たなくても良い状況とは?
①その日の高設定っぽい台が分かり、全て埋まっている
⇒この場合、待っていてハイエナできるなら良いですが、高設定台を明らかに上手い人が打っていたり、周りにウロウロしている人が多くいる場合には、空いた時に自分が運よく台を取れなければ時間の無駄になります。
無理に待たずに、ツモれなかったら時間を無駄にせず帰る、別の立ち回れそうな店に行ったほうが良いです
②高設定じゃなさそうでも周りの人が全然ヤメないので打つ
⇒これも土日や熱いイベント時、店が混んでいて動けない状況だとよくあるシチュエーションです。
ヤメたら後ろで待っている人に取られるのが嫌だとか、やめた後に高設定だったらどうしよう・・・皆そんなことしか考えていません。
しかし、ヤメ時は自分が決めるもので、高設定狙いは自分が無いなって思ったらヤメるものなので、高設定を捨てたとしてもそれも一つの勉強です。
自分はだいたい熱いイベントでも低設定だと分かって、その島で一番最初にヤメますね。笑
③高設定でもないのに、友人や知り合いの隣で無駄に打つ
⇒連れ打ちだとよくあるシチュエーションですが、低設定と分かっていながらだと、後で後悔しますので付き合いで打つのも程々にしましょう。
もしそれが遊びなら、負けると割り切って楽しんで打ちましょう。笑
【必勝法③】勝率UPツールは使いまくるのが良い
パチスロのデータをお店まで見に行く、時間や労力は計り知れないです。
そんな時間や交通費などは、はっきり言って無駄になることもあります。
パチスロを趣味で打っている人、パチスロで生活をしている人、副業としてパチスロで収支を上げている人、人によって様々です。
例え趣味であっても、もしパチスロの勝率があげられるなら、僅かにでもお金がかからない趣味になりますよね?
例えば私は実際にパチスロでプラス収支の為、趣味がパチスロであっても趣味には一切お金がかからないことになります。
勝率UPに繋がるツールは、多少のお金がかかっても、「趣味の費用が抑えられる」と考えるだけでトータルで考えれば得になりますので、必ず使ったほうが良いと思います。
私の使っている勝率UPツールの一つを紹介いたします。
勝率UPツール『データロボサイトセブン』
勝率UPツールはあまり教えたくないのですが、『データロボサイトセブン』はプロの間では超有名なサイトです。
私は『データロボサイトセブン』でデータを見るようになってからは、店舗の閉店チェックなどのデータ取りは一切しなくなりました。
このサイトは全国の加盟ホール『約2,000店舗のホールデータ』を閲覧できる、超絶便利なサイトとなります。
それは例え有名ホールであっても関係なく、台数が多い店舗であっても全台のデータが見れます。
データ公開をしたくないというホールもあるため、そういう店舗は見れないですが、データを公開していないようなホールは、『データを公開できない理由がある』または『そもそも出す気が無い』と考えても良いでしょう。
まずは近隣のホールのデータが見れるかをチェック
近隣のホールやよく行くホールのデータがチェックできるかどうかは、データロボサイトセブン加盟サイトであれば大抵はデータチェックができます。
『データロボサイトセブン』 台データ掲載ホールの確認方法 |
||
STEP1 | STEP2 | STEP3 |
『GPSで検索はこちら』 もしくは 『ホール検索』をタップ |
ホール検索では 『ホール名』の一部を入力して検索 |
検索結果のホールと、赤枠内の 『出玉情報』も 見れるかチェック |
データロボサイトセブンのメリット
データロボサイトセブンのメリットはかなり多いですね。
- わざわざホールに足を運ぶ『無駄な時間』がなくなる
- 単純に『高設定に座れるチャンス』が増える
- データが詳細まで見れるため、『ダメなホール』にわざわざ行かなくても判断可能
- ボーナス間履歴が見れる店舗があるため、『閉店時のヤメG数』が見て分かる
- ホールで打ちながらでも他の台のデータが見れるため、『店内の状況確認』が可能
- 気になるときに、『ホールの強い日・強い機種・台番』まで絞ることも可能
上記のメリットは金銭的にも時間的にもかなり大きいです。
私はもう5年以上継続して利用していますが、今のところ全くヤメる気はありませんね。
こんな人はデータロボサイトセブンを使わないほうが良い
私は正直言ってデメリットを感じたことはありませんが、こういった人の場合はデータロボサイトセブンを使わないほうが良いと思います。
- パチスロを月に1回も打たない人
- パチスロで勝ち負けにこだわらない人
- そもそも台データを見るのが面倒な人
上記のような人の場合、データロボサイトセブンは利用しないほうが良いと思います。
データロボサイトセブンの料金について
データロボサイトセブンの料金は月額300円(税抜)から利用できます。(スマホ版・モバイル版で料金は異なる)
一日たったの約10円で、高設定の台番が分かってしまうという神ツール。
そんなのは勝率が上がるに決まってますよね?笑
もしあなたが1ヵ月に1回でもホールに足を運ぶなら、『ホールに行く前日』や『朝並んでいる最中』にデータを見るだけで有力な情報として元は取れますし、パチスロのメダルなら15枚程度なので間違いなく安いですよね?
もちろん一度入ってもやめることは1ヵ月以内でも問題なくできます。
ただし、一日10円でも惜しいと思うならやめておいたほうが良いです。
なんでも勝率UPに使えるものは、積極的に使っていきましょう。
似たようなデータロボサイトもあるので、下記の公式サイトから入ってください。
まとめ
今回は私が行なっている必勝法を3つ、お伝え致しました。
出来ることは全てやっていくことで、勝率UPに間違いなく近づいていくでしょう。
私が実際にやっていることですので、分からなくても同じように立ち回ることで自然と身に付いていきます。
また細かい事でもお伝えできることは、伝えていきたいと思います。
サイトセブンでデータをチェック